第2回オープントーナメント 武心会実戦空手道選手権大会
10月22日角館中学校体育館にて、第2回オープントーナメント武心会 実戦空手道選手権大会が開催されました。参加選手220名を超え、熱戦が続いた。

参加選手は県内からはもちろん、県外の青森・岩手・山形・宮城・長野からの参加もあり、昨年の第1回大会よりも規模も拡大し、各選手の実力もアップしていた。決勝リーグともなれば、各クラス相手との間の取り方などけん制しあい、瞬間に攻撃を仕掛ける。

日頃鍛えた体にドスンドスンと打ち込まれる突き、守りから攻めに転じる瞬間は、観戦する人を興奮させていた。

父母、道場の仲間が一生懸命にエールを送る。礼に始まり礼に終わり、「押忍」のはつらつとしたあいさつに爽やかさを感じた。